メニュー
記事検索
-
最新記事
カテゴリ
- 未分類 (313)
- 塾長ゼミ (309)
- 公務員試験 (78)
- 採用試験情報 (53)
- 事務局よりお知らせ (710)
- 合格者の声 (75)
- みんなの勉強会 (5)
- 会社概要 (2)
- 総務部より (3)
- 開講のお知らせ (86)
- 事務局スタッフ 所感 (5)
- スタッフの日ごろ (5)
- 2014経験者合格者の声 (7)
- 17直前講座 (10)
- 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
- 18年合格特別区 (7)
- 18年合格都庁 (10)
- 18特別区経験者 (9)
- 19国家公務員障害者選考 (5)
- 19年合格 (18)
- 2020年合格 (44)
- 2020年論文道場 (1)
- 2023合格 (570)
- 2024年合格 (228)
- 2025年合格 (834)
- 2026年合格 (82)
- 21合格 (5)
- 21年合格 (162)
- 22年合格 (210)
- 2次試験対策 (20)
- SPI (25)
- SPI対策 (7)
- SPI試験対策 (43)
- WEB受講ポータル (409)
- WEB講座 (1,670)
- やり直し (10)
- よろずお助け屋 (1)
- アーカイブ (98)
- クレジット決済 (10)
- テキスト (141)
- 事務局管理 (304)
- 二松学舎大学2年生 (45)
- 二松学舎大学公務員講座 (560)
- 体験受講 (4)
- 作文&論文対策 (66)
- 単科受講 (36)
- 国家公務員 (75)
- 国家公務員経験者 (21)
- 国家総合職 (1)
- 塾生 (373)
- 外交官・外務専門職 (11)
- 外務専門職 (4)
- 外務省専門職 (349)
- 専門科目 (6)
- 就職氷河期世代対象 (122)
- 教養・数的処理 (120)
- 東京都キャリア活用試験 (21)
- 東京都経験者 (8)
- 東京都経験者採用 (16)
- 模擬面接 (1)
- 横浜市社会人 (4)
- 特別区 (7)
- 特別区Ⅰ類 (280)
- 特別区経験者 (458)
- 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
- 研修 (7)
- 社会人採用試験 (26)
- 社会人経験者試験 (9)
- 福祉職 (6)
- 経験者試験・合格者の声 (12)
- 都庁 (248)
- 都庁新方式 (73)
- 面接対策 (26)
- 高卒枠程度 (7)
Author Archives: kijijuku
★9/16試験★まだ申込みできる市役所≪埼玉≫
今日の東京は暑いですね。 夫の実家へ行き、お墓参り等してきましたが、暑くてへとへとになりました。 どうぞみなさんもお大事にしてくださいね。 「喜治塾」は~17(金)13:00まで夏季休業ですが、 メールでのご質問等はずっ … 続きを読む
8月の無料ガイダンス&体験受講
久しぶりに暑い夜でしたね。東京もずいぶんと人が減ったように思います。 さて8月中旬以降の無料ガイダンス&無料体験受講の日時をお知らせします。 「公務員」にご興味のある方はぜひご参加ください。 ガイダンス後は個別相談にも応 … 続きを読む
【講座】特別区経験者採用試験・直前予想模試 自宅受験コース募集開始
特別区経験者採用試験の「直前予想模試」自宅受験コースの受講者を募集します。 過去5カ年分の出題を分析し、今年もっとも出題されやすい分野から予想問題を出題します。 課題式論文試験は2年連続で予想が的中しました。 直前のヤマ … 続きを読む
★9/16試験★まだ申込できる市役所≪東京≫
このところ夜~朝は過ごしやすい気温ですね。 さてC日程・9/16試験の市役所の申込が始まっています。 まだ8月下旬まで受付の市役所もありますので、少しご紹介します。 ≪東京≫ ★青梅 ★昭島 ★調布 ★日野 ★東村山 ★ … 続きを読む
9/30国総・教養区分2次「企画提案試験」参考文献発表! 他、人事院のミス
先日人事院が「2次試験の政策論文試験の得点処理ミス」を公表しました。 詳細はこちら また昨日9/30に行われる 国家総合職・教養区分の第2次「企画提案試験」の参考文献が発表されました。 詳細はこちら 公務員試験専門「喜治 … 続きを読む
【講座】独学者に大好評!市役所1日対策講座の通信版販売開始!
先週ライブ講義を実施し大好評を博した「市役所1日講座」の通信版です。 「過去問集」+「DVD2枚」 で 10,000円 独学で市役所試験に取り組んでいる方を対象に、 喜治塾の市役所試験対策講座のエッセンスをたった数時間で … 続きを読む
10:00~18:00受講相談実施中!
少し涼しい朝を迎えました。風が心地よいですね。 昨日は調布市や日野市で説明会がありましたね。 今日は午後からあきる野市であります。 ご参加の方はどうぞお気をつけてお出かけくださいね。 公務員試験専門「喜治塾」では 「40 … 続きを読む
8/7(火)も無料体験受講実施!直前までご予約可能
今日は朝から暑いです。 調布市では10時から採用説明会がありますね。駅近くですが、お気をつけてお出かけください。 さて本日も無料体験受講実施です! 直前までご予約受付けます! 8/7(火) 10:30~「人文科学」担当: … 続きを読む
小平市採用試験情報&試験対策のご案内
蝉が鳴いています。今朝の東京は湿度が高いですね。 さて小平市の採用試験情報が発表されました。 詳細はこちら 小平市もそうですが、市役所試験申込書、履歴書には 「志望動機」や「自己PR」、「やりたい仕事」等を記入することが … 続きを読む
8/3本日開催!独学者のための市役所対策 受付中!
8/3本日開催! 本日も直前まで申込受付中! 03-3367-0191 内容 独学で取り組むのが難しい数的処理、論作文について、短期間で効果が上がる喜治塾のノウハウを惜しみなくお伝えします。 また、範囲が広くて手をつけに … 続きを読む
東京都内市役所試験情報 国分寺市&調布市
寝苦しい日々が続いていますね。 またオリンピックでは日本人選手の活躍がとても目立っています。 選手のこと(練習や生い立ち、背景等)が紹介されている新聞記事を見ると、 それぞれの環境でいろいろな困難に立ち向って克服したり、 … 続きを読む
無料体験受講 受付中! 本日も実施します
今週も「無料体験受講」を実施しております。 本日もあります。 直前まで受付けていますので 秋の市役所試験または来年・再来年の公務員試験をお考えの方は ぜひお気軽にご参加ください。 ご予約・問合せ先:03-3367-019 … 続きを読む
埼玉県内の市役所試験情報
去る7/25(水)埼玉県内市町村合同説明会が開催されました。 今年は昨年を上回る入場だったそうです。 その中の一部の試験情報をお知らせします。 ■川口市 詳細はこちら 1次試験(面接)8/21~25・(筆記)9/16 … 続きを読む
40日完成・市役所試験対策講座 7/28開講
こんにちは。とても暑いですが、お変わりなくお過ごしでしょうか? さて、明日7/28(土) 「40日完成・市役所対策講座」が開講します! 13:00~ オリエンテーション 13:30~15:00 プレ数的処理(←こちらは無 … 続きを読む
政策立案ワークショップ
人事院が行う政策立案ワークショップを紹介します。 ぜひ参加してみてください。 以下、国家公務員試験採用情報ナビ(人事院HP)より 人事院では公務に興味・関心を有する大学(院)生を対象に、行政における特定のテーマについて、 … 続きを読む
公務員試験専門・喜治塾が贈る、高校生のための公務員試験対策講座 夏季集中弱点補強特訓
特別区をはじめとするこの秋の地方初級試験をめざす高校生を対象に、公務員試験専門・喜治塾が夏期集中特別講座を実施します。とりわけ対策が難しい作文や知能科目について、専門塾ならではのノウハウを惜しみなく披露します。 地方初級 … 続きを読む
公務員試験専門塾のノウハウを公開! 秋の市役所試験対策 独学者のための1日ワンポイントアドバイス
独学で市役所試験に取り組んでいる方を対象に、喜治塾の市役所試験対策講座のエッセンスをたった1日で講義します。この講義を聴くことで、独学者が陥りやすい非効率な勉強をただし、9月の市役所試験に向けて学習の効率性が高まります。 … 続きを読む
残念な結果に終わった方へ 再起を応援します!
今年の公務員試験で思うように結果が出せなかった方へ 辛い思いをしていると思いますが、 ・公務員を志した最初の頃の気持ちを思いだして、やはり公務員になって人のために尽くしたい ・途中から試験勉強に集中できないまま本番を迎え … 続きを読む
〈経験者〉特別区職員申込状況発表!
今日も塾長と五十嵐講師は模擬面接、個別指導を行っています。 昨日は日曜日ということもあり、社会人のご利用が多く見られました。 30分7,500円でお受けしております。 ご希望の際は電話03-3367-0191でご予約くだ … 続きを読む
特別区経験者採用 直前一日対策講座
特別区経験者採用試験 直前対策1日講座 忙しい社会人のみなさんのために、夏の1日だけでも、“公務員試験のプロ”から指導を受けてみませんか。 <対象者> □ 受験の申込みをしてみたが、特に対策らしい対策はとれておらず、この … 続きを読む
9月の市役所試験を目指す!
全国各地の 市役所 の職員採用試験は 8月上旬申込み締め切りで、 試験自体は、多くは9月16日に行われます。 民間の就職活動で、内定をもらっていない人も 既に内定をもらった人も 一度、地方行政の担い手である地方公務員も … 続きを読む
人はなぜ、同じ過ちを繰り返すのか?
堤未果さんから、 新しい本をいただきました。 「人はなぜ過ちを繰り返すのか?」 というタイトルの本です。 佐治晴夫先生との対談という形で、佐治先生の 多岐にわたる含蓄のあるお言葉、お話しが紹介されています。 夏休みの1冊 … 続きを読む
原発について
きょうの講義で紹介したものです。 先日の代々木公園での集会、 毎週金曜の官邸前での抗議活動が続いていることなどから あらためていろいろと調べている中で 下記の様な映像を見つけました。 とてもインパクトがあるので紹介をして … 続きを読む
〈経験者〉千葉市採用試験9/23案内 発表
東京では5日間連続で寝苦しい夜でしたが、お変わりなくお過ごしでしょうか? 明日は少し気温が落ち着くようですよ。 さて今回は経験者採用試験情報です。 ■千葉市 詳細はこちら 1次試験 9/23(日) 申込時に「経験論文」の … 続きを読む
40日完成!秋の市役所対策講座 ライブ講義で開講します!
9月に行われる試験案内をいろいろ市役所が発表しています。 (最近は全然試験情報を載せていませんが、また載せる予定です。) さて今年も喜治塾では「秋の市役所クラス」を開講します。 今年ももちろんライブ講義です。 「数的処理 … 続きを読む