メニュー
記事検索
-
最新記事
カテゴリ
- 未分類 (226)
- 塾長ゼミ (281)
- 公務員試験 (72)
- 採用試験情報 (52)
- 事務局よりお知らせ (640)
- 合格者の声 (58)
- みんなの勉強会 (5)
- 会社概要 (2)
- 総務部より (3)
- 開講のお知らせ (85)
- 事務局スタッフ 所感 (5)
- スタッフの日ごろ (5)
- 2014経験者合格者の声 (7)
- 17直前講座 (10)
- 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
- 18年合格特別区 (7)
- 18年合格都庁 (10)
- 18特別区経験者 (9)
- 19国家公務員障害者選考 (5)
- 19年合格 (18)
- 2020年合格 (45)
- 2020年論文道場 (1)
- 2023合格 (23)
- 21合格 (6)
- 21年合格 (195)
- 22年合格 (775)
- 2次試験対策 (14)
- WEB受講ポータル (162)
- WEB講座 (943)
- クレジット決済 (6)
- テキスト (89)
- 事務局管理 (370)
- 二松学舎大学2年生 (15)
- 二松学舎大学公務員講座 (309)
- 作文&論文対策 (70)
- 単科受講 (62)
- 国家公務員 (28)
- 国家公務員経験者 (23)
- 塾生 (352)
- 外交官・外務専門職 (4)
- 外務専門職 (2)
- 外務省専門職 (99)
- 就職氷河期世代対象 (98)
- 教養・数的処理 (7)
- 東京都キャリア活用試験 (15)
- 横浜市社会人 (3)
- 特別区 (6)
- 特別区Ⅰ類 (178)
- 特別区経験者 (218)
- 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
- 研修 (3)
- 社会人採用試験 (8)
- 社会人経験者試験 (6)
- 経験者試験・合格者の声 (11)
- 都庁 (140)
- 都庁新方式 (14)
- 面接対策 (22)
- 高卒枠程度 (5)
カテゴリ: 事務局よりお知らせ
木曜夜9時から「喜治賢次の公務員塾」5月生・6月生の申込受付中
(更新 2022/5/19) 5月そして6月の申込も受付中! 喜治賢次の公務員塾 ~公務員試験対策講座~ [ガイダンス(約8分間)] 喜治賢次の公務員塾木曜ライブ 毎週木曜日夜9時から約45 … 続きを読む
2022年東京都Ⅰ類B 面接対策ポイント講座
(更新2022/5/10) 2022年 東京都Ⅰ類B 面接対策ポイント講座 (約50分間) サンプル動画 受講料 3,200円 受講期間 15日間 面接カードの書き方や自己PR準備の仕方、何をどうすればよい … 続きを読む
ES添削指導、面接・論文 個別指導、予約受付中!
※お電話予約の方が早く予約が確定します。℡ 03-3367-0191 東京都Ⅰ類B「面接対策ポイント講義」WEB講座→こちら 面接カード添削指導も受付中! 喜治塾の受講生だけはなく、独学の方も利用できます! … 続きを読む
5/16(月)~5/22(日)までのご利用可能日時 ☆現在、自習室での食事を禁止とさせていただいております。 ■今週の予定 ・5/16 (月) 12:00 ~ 16:00 ・5/17 … 続きを読む
保護中: ◎特別区経験者11月・12月生「論文」 テキスト ダウンロードページ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
保護中: ◎特別区経験者11月・12月生「知能」 テキスト ダウンロードページ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2023年合格生 二松学舎大学公務員講座 出席について
■教室での講義は出席表を講義中に配布します。 ■オンライン講義の出席については下記の通りとなります。 下記のメールアドレスに、必要事項を記載して送信してください。 23nishou@kijijuku.jp   … 続きを読む
2023年合格 二松学舎生 受講者の質問メールについて
授業内容などのご質問用のメールアドレスを作りました。 今後は、講義内容や、講座の事でご質問がある場合は以下のメールアドレスまでメールをお願い致します。 なお、質問は先生に確認するため、ご返信までに数日かかる … 続きを読む
◎令和4年度(2022年)特別区経験者ガイダンス Zoom受講者ページ
特別区経験者ガイダンス(無料) ■ガイダンス日程 5/14(土)11:30~12:30 5/22(日)14:00~15:00 於:公務員試験専門 喜治塾(東京都新宿区高田馬場3-3-1 ユニオン駅前ビル5 … 続きを読む
◇◆ 塾生用 WEB受講ページ ◆◇
◇◆ 塾生用 WEB受講ページ ◆◇ ☆パスワードは受講者の皆さんへ届いているメールでご確認ください。 公務員試験 超苦手な人のための英語 ⇒ こちら 公務員試験2021出題予想 5分で時事対策 by喜治塾 五十嵐 ⇒ … 続きを読む
特別区経験者試験対策講座
(2022/5/4更新) 特別区経験者講座「フィールドワーク&合格者との交流会」 5月29日(日)実施! 区内を小グループで散策。その後塾で政策形成ワークショップを開きます。その後、現職職員(合格者)の皆さんに参加してい … 続きを読む
社会人のための数的推理
(更新 2022/4/25) 社会人のための数的推理 5月生 卒業してから何年も経っていてすっかり忘れた・・・ 数学が昔から苦手… 今さら聞けない… 解説を読んでもわからない… でも、とても数学が苦手でも、絶対公務員試験 … 続きを読む
社会人試験対策(就職氷河期・経験者)
(2022/4/21更新) 2022年度 国家公務員経験者ガイダンス(約23分) 社会人経験者合格者の声は こちら 公務員試験専門に20年以上、各種経験者採用試験ごとの対策講座で 毎年合格者を … 続きを読む
□塾生用掲示板
ここは塾生用のお知らせ掲示板です 外務省セミナー「学生と語る」 1/18掲載 R4特別区1類申し込み方法変更 1/18掲載 R3都庁任期付職員採用試験 1/29掲載 特別区(東京23区)職員募集案内2022(パンフレ … 続きを読む
◆2022年合格 演習(塾内模擬試験) 受講ページ
2022年合格生は全10回の演習(塾内模擬試験)を受講できます。 ※パスワードは毎回違いますので、メールでご確認ください。 1月9日(日) 第1回 演習 <自宅受験となりました> <教養問題> … 続きを読む
◇ ホームルーム ◇ ~2022.4.29まで
ホームルームの受講ページです。◇毎週 月~金 夜9時から Zoomオンライン 4/6(水)以降は月~金の 夜9:00からスタートします。 当日のZoomオンライン入室は → こちら(Zoom) ☆ホームルームは4/ … 続きを読む
□2022年合格生 受講ページ □
◇公務員試験準備講座(3/25、4/1) 2022合格生 日程表 4月~9月まで 2022年 秋から日程(教養・論文)10月更新 2022年 秋から日程(科目別)10月更新 ◇2022生 ホ … 続きを読む
■2022 都庁70日<都庁超短期>講座(1B一般、1B新方式、1A) 受講ページ
日程表 2022 都庁70日<都庁超短期> 講座日程表 新方式講座日程表 都庁70日<都庁超短期> 新方式日程表0305 【都庁70日<都庁超短期>講座 スタートガイダンス】 2月3日(木)18:00~1 … 続きを読む
■2022 行政総合クラス 受講ページ
【教養科目】 ・教養の経済 WEB講義 (都庁受験者)2/21配信 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理 4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識 終了 ・人文科学 … 続きを読む
■2022 国家公務員(一般職)クラス 受講ページ
【教養科目】 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理 4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識 終了 ・人文科学 9/30スタート ・自然科学 11/15スタート … 続きを読む
■2022 都庁クラス 受講ページ
【教養科目】 ・教養の経済 WEB講義 2/21配信 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理 4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識 終了 ・人文科学 9/30ス … 続きを読む
■2022 特別区クラス 受講ページ
【教養科目】 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理 4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識 終了 ・人文科学 9/30スタート ・自然科学 11/15スタート … 続きを読む
■2022 市役所(教養)クラス 受講ページ
【教養科目】 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理 4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識 終了 ・人文科学 9/30スタート ・自然科学 11/15スタート … 続きを読む
■2022 都庁ライトクラス 受講ページ
【教養科目】 ・教養の経済 WEB講義 2/21配信 ・社会事情(時事) 2/21スタート ・数的処理 4/8スタート ・「秋 数的処理(秋スタート生)」 10/2スタート ・教養知識 終了 ・人文科学 9/30ス … 続きを読む