令和7年(2025年)合格 特別区経験者試験対策講座 講座案内ページ

(更新:2025/9/17)

 

2次面接試験対策 

 ・面接ポイント講座
 ・面接再現分析講座(1級職)
 ・面接再現分析講座(2級職)
 ・2級職「職場事例」講座   

 

令和7年度も

特別区経験者2次対策を充実した内容で実施していきます!

 

1 面接対策ポイント講座

特別区経験者面接ポイント

特別区経験者2次対策「面接ポイント講義」(約51分間)です。

1・2・3級職共通です。

2次面接試験のポイント、昨年の様子、質問される主な内容、質問の仕方などわかりやすく説明しています。

元特別区職員であり、その後特別区職員研修講師を務めている喜治塾長が担当しています。

 

[受講料]4,500円

[受講期間]~2025/11/8まで(期間内何度でも受講可)

模擬面接と合わせてぜひご利用ください。(模擬面接30分間9,000円)

 

お申込み こちら

 

 

 

2 2・3級職「職場事例問題対策」

特別区経験者職場事例

 

例年2級職、3級職の2次口述試験では冒頭に「職場事例設問」があります。
その対策を元特別区職員であり、その後特別区職員研修講師を務めた喜治塾長が担当します。

過去の設例や内部資料をもとに押されるべきポイントや答え方について、わかりやすく解説しています。

 

第1弾 傾向と対策(約42分間)

特別区経験者職場事例1

2025年特別区経験者2次対策 2・3級職「職場事例問題」第1弾~傾向と対策(約42分間)です。

「職場事例問題とは何か」
昨年出題された実際の問題を例にわかりやすく具体的に話しています。

職場事例問題は短時間で問題を読み、把握する必要があります。
問題に登場する係長の立ち位置、主任の立場、能力などを確認もします。

[受講料]7,000円

[受講期間]~2025/11/8まで(期間内何度でも受講可)

模擬面接と合わせてぜひご利用ください。(模擬面接30分間9,000円)

 

お申込み こちら

 

第2弾 過去問検討する講義

については10/1販売予定です。

 

 

3 面接再現分析講座(1級職、2級職)サムネイル特別区経験者面接再現1級職

サムネイル特別区経験者面接再現2級職

 

近年に本試験を受験した受験生の方からいただいたリアルな面接情報をもとに、本番の面接を意識した具体的・実践的な対処策の解説をします。

詳細な再現集はダウンロード形式です。

  • 講義は1級職(95分間)、2級職(99分間)です。
  • レジュメはダウンロード形式です。80ページ超えです。

 

[受講料]38,000円(※早期申込キャンペーン中は35,000円)

[受講期間]~2025/11/8まで(期間内何度でも受講可)

模擬面接と合わせてぜひご利用ください。(模擬面接30分間9,000円)

 

お申込み

1級職 こちら

2級職 こちら

 

 

 

面接個別指導(対面/Zoom)

なんといっても面接練習「模擬面接」が最強です。

面接でアピールするのは受験生ご自身です。

試験の様子、過去の質問項目を詰め込んでいても口述試験は突破できません!

 

本番さながらの「模擬面接」をお勧めします。

面接が苦手な方は何度も数を重ねたほうが良いと思います。

 

喜治塾の模擬面接を担当する講師陣はベテランばかりです。

平成19年度から特別区経験者試験対策をしている喜治塾講師陣の強さはこの2次口述試験対策で一番現れるといっても過言ではないと思います。

 

いきなり面接練習するのは不安…という方は準備段階でとても有効な

インタビュー形式個別指導(45分間)

をお勧めします。

 

インタビュー形式個別指導とは

★志望動機、やりたい仕事は何をどう言えばよいか…思っていることや伝えたいことやご経験を講師がお伺いします。

★それを最大限の言葉で表現できるように一緒に考えます。

★合格者が一番お勧めする個別指導でもあります。

 

・受講料 13,000円(税込み)

・対面でもZoomでも可能です。土日枠もあります。

・ご予約はお電話03-3367-0191

(予約枠が限られます。予約はお早めに。)

 

 

 

模擬面接

本番さながらの面接練習。30分間の場合は約20分間が面接時間、残り約10分間で講評やご質問の時間となります。

 

2・3級職の方で「職場事例設問」を含めた模擬面接を希望される方は60分間の模擬面接をお勧めします。

 

・受講料 30分間9,000円/60分間18,000円

・対面でもZoomでも可能です。土日枠もあります。

・ご予約はお電話03-3367-0191

 

模擬面接のご予約は

例年10月中旬から11月初めまでは非常に込み合います。

予約は2週間前から始まります。

 

ご予約はキャンセルができません。(前払い、返金不可です)

(対面→オンラインへの変更可、模擬面接→論文添削への内容の変更等は可)

 

 

お得なチケットもあります。

 30分×4回分 35,000円
 30分×8回分 67,000円
 *30分の講座ではないものは差額(受講講座-9,000円)のお支払でOK
 *チケットには有効期限(ご購入年12月20日まで)があります。払い戻しはできません。

 

特別区経験者2次試験対策についてのお問い合わせは

お気軽に 03-3367-0191

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2026年合格講座についてのご案内は

11月中旬を予定しております。

 

 

下記参考まで

 

 

 

<2025年合格 特別区経験者 6月生 パンフレット>

2025年特別区経験者6月12025年特別区経験者6月22025年特別区経験者6月3

2025年特別区経験者6月4

 

 

 

 

【合格者の声】

☆合格者の声 → こちら

・2か月半で合格~特別区経験者  2024.12.9更新
・独学3回うまくいかず、4回目は喜治塾で頑張り合格~特別区経験者  2024.12.9更新
・特別区経験者試験を熟知しており、合格ノウハウを持っている 2025.1.5更新

        ほか多数掲載中

 

 

 

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

ご不明点は、ご連絡ください。

電話 03-3367-0191