2025年合格 特別区経験者試験対策講座 講座案内ページ

(更新:2025.1.13)

 

2024年受験 残念だった方のための講座 ➡ こちら

 ● Sコース(すぐスタート、年明けスタート)

 ● ふりかえり面接個別指導(45分) 予約制

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

2025年合格
特別区経験者採用講座 1
月生 (7ヵ月合格講座) 

 1月13日(月・祝)スタート!!  申込受付中
    ※終わった講義はWEBのアーカイブで申し込み後すぐに受講できます。 

 

喜治塾では、特別区経験者採用講座に特化したコースを設けています。

特別区の職員だった経験、特別区職員の研修講師を務める喜治塾長が完全プロデュースしています。

・忙しい「社会人」「子育て中」であることを前提にした社会人専用特別カリキュラムです。

・週末などをりようして短時間で処理できる講座内容。

・効率よく短時間で合格させる

 

<ガイダンス動画>

 

【福祉職(春試験)受験について】 

 春の福祉職受験をご検討の方は、お電話で受講についてお問い合わせください。
 春 4月試験対策 パンフレット

 告示日 2025年3月上旬
 申込期間 3月上旬から下旬
 1次試験(筆記・福祉論文) 4月上旬
 2次試験(口述) 7月上旬から中旬
 最終合格発表 7月下旬
  ※従来の9月も試験もあり、春と秋の併願ができます。

 

 

📚 選考区分に合わせた各対策コース (教室受講、WEB 受講同額。 テキスト代込)  

  • 事務一般 フルコース           受講料 275,000円 (講座 250,000円+税25,000円)
  • 事務一般 論文&面接コース        受講料 231,000円 (講座 210,000円+税21,000円)
  • 事務ICT フルコース           受講料 143,000円 (講座 130,000円+税13,000円)
  • ICT 社会事情、 論文&面接コース    受講料  99,000 円 (講座 90,000円+税9,000円)
  • 技術職対策フルコース        受講料 231,000円 (講座 210,000円+税21,000円)
  • 技術職対策 (免除者) コース      受講料 154,000円 (講座 140,000円+税14,000円)
  • 児童相談所等対策コース       受講料   60,500円 (講座 55,000円+税5,500円)
  • 福祉職対策コース          受講料   60,500円 (講座 55,000円+税5,500円)

☆各コース定員制です。<教室受講20名、WEB受講20名>
 定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

◎2025年 特別区経験者1月生 日程表 → 2025年特別区経験者 日程表 1月生

 

☆合格者の声 → こちら

・2か月半で合格~特別区経験者  2024.12.9更新
・独学3回うまくいかず、4回目は喜治塾で頑張り合格~特別区経験者  2024.12.9更新
・特別区経験者試験を熟知しており、合格ノウハウを持っている 2025.1.5更新

 

 

■無料ガイダンス 開催中■ 
  
 ・1月19日(日)11:00~12:00 
 ・1月22日(水)19:00~20:00 
 ・1月25日(土)11:00~12:00 

 ★ 1月26日(日)経験者1月生 講義
  ※終わった講義はWEBのアーカイブで申し込み後すぐに受講できます。 

※受講のご相談はガイダンスへの参加ください。お時間のご都合が合わない方は個別対応いたしますので、お問い合わせください(メールでのお問い合わせの際はお電話番号の記載をお願いいたします)。

 

≪ガイダンスのご予約≫

 受付時間平日9時半~19時、土日~18時 当日予約もOK

 📞 03-3367-0191 
 ✉ info@kijijuku.com

  メールの場合
   件 名「2025特別区経験者ガイダンス  〇/○(月日)参加希望」
    本文に下記必要事項・アンケートを記載して送信ください。
     「①お名前、②お電話番号、③年齢、④志望先や志望の級職・区分、
      ⑤興味のあるコース、⑥ガイダンス参加方法(教室参加またはZoom参加)、
      アンケート(Zoom参加の方は以下のアンケートをお願いします)
       ⑦喜治塾をどこで知りましたか、⑧公務員試験を受講したことはありますか。
       ⑧今回のチャレンジは何回目ですか。⑨当日の質問事項がありましたら。 」

 

 

<2025年合格 特別区経験者 1月生 パンフレット>

2025年特別区経験者1月-12025年特別区経験者1月-22025年特別区経験者1-32025年特別区経験者1-4

 

令和7年(2025年) 特別区経験者講座 1月生 申し込み 
申し込みはメールでお願いします。
  メールあて先: info@kijijuku.com   
  件 名「2025特別区経験者1月生申込」
  本文に下記必要事項を記載の上、送信ください。
  本文「①希望コース、受講方法(教室ライブかWEBか)
     ②氏名(ふりがな)、③年齢、④お電話番号
     ⑤郵便番号と住所、⑥志望先(区、職種、級職など)、
     ⑦受講料お支払い方法(銀行振込、クレジットカード払い、現金払い)

<お振込み先>
 三菱UFJ銀行 高田馬場支店
 普通1886996 ユ)キジプロジェクトエイチアンドエム
<クレジットカード払い>
 こちらから決済用のメールを送信させていただきます

 

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 

 

ご不明点は、ご連絡ください。

電話 03-3367-0191