Author Archives: kijijuku

新パンフレット出来ました! &5/23(木)18:30~「経済」体験できます

新パンフレットができました!6/7月スタートクラスのご案内です。 大学生協にもまもなく設置予定ですが、喜治塾にお問合せ頂ければすぐにお送りします。 なんと7月末日までに総合コース(国家総合職クラスや地上クラス等)をお申込 … 続きを読む

喜治塾の論文攻略本「公務員試験対策 論・作文で失敗しない14のポイント」新聞ダイジェスト社より発刊!

公務員試験専門・喜治塾による、「公務員試験対策 論・作文で失敗しない14のポイント」が5月18日、 新聞ダイジェスト社より発刊されました。 論文試験のノウハウを集約するとともに、豊富な答案例を掲載した、論文攻略本の決定版 … 続きを読む

★試験情報★八王子市6/30 変更点:教養のみ 受付時に面接試験

今日の東京は夏日です。 その中ご来塾頂き、個別相談スペースは混雑していますが、 随時個別相談を行っておりますのでお気軽にご連絡下さい。03-3367-0191 さて八王子市の試験要項が発表されています。 詳細は

仲間を募集しています

有限会社喜治プロジェクトH&Mでは一緒に働いていただける、明るくて元気な方を募集しています。 新卒、中途採用問いません。正社員、契約社員、アルバイト職種も募集です。 <社長の喜治より一言> 人の役に立つ仕事がしたい、社会 … 続きを読む

警察官の仕事

ずいぶんの間、ご無沙汰してしまいました。 都庁、特別区の1次試験が終わり、私もほっとしました。 いろいろ心配・不安だと思いますが、 頑張りましょう。それしかありません。 ところで、以下の記事をみなさんに紹介したいと思い … 続きを読む

今週の体験受講&ガイダンス(当日予約OK:03-3367-0191)

昨日は「憲法」の体験受講がありましたが、 今週はまだまだ体験受講がたくさん行われます。 ぜひお気軽に喜治塾にご来塾ください! ★無料ガイダンス 5/10(金)16:30~18:00 「今から始める公務員試験対策&個別相談 … 続きを読む

国家総合職・専門記述試験(憲法・民法・行政法)直前対策講座、開講

国家総合職2次試験で課される専門記述試験の直前対策講座を実施します。 本試験の過去問等を使用した演習を行った後、 専門記述の答案の書き方を解説します。 書いた答案は添削して返却いたします。 最終仕上げに演習を受けておきた … 続きを読む

国家総合職・2次試験(政策課題論文・専門記述)直前対策講座を開講

国家総合職の2次試験で実施される政策課題論文、専門記述の直前対策講座を実施します。 直前期の予想や最終仕上げ、対策が不十分な方の補強にご利用下さい。 ■ 政策課題論文対策講座 5/16(木)18:30~21:30 毎年喜 … 続きを読む

5月生募集!体験受講開催中!!

明日から5月、公務員試験専門「喜治塾」では「5月生」を募集しております。 開講日は5/6(月)、5/7(火)、5/20(月)ですが、 開講日以外の日程でも始められます。 明日から無料体験受講が多く実施されます。 当日予約 … 続きを読む

国家総合職・政策論文直前対策講座 15時までに申込みで当日発送します!

国家総合職試験の2次試験で実施される政策論文の直前対策講座のライブ講義が、 5月16日(木)に喜治塾で実施されました。 今年も喜治塾生以外の方が大勢受講し、好評をいただきました。 以下は16日にいただいた感想の一部です。 … 続きを読む

会社概要

日本を支える公務員を育て、養成するための事業を展開しています。 1 現職公務員向けの研修 (政策法務研修・法律研修) 2 公務員を目指す受験生をサポートするため公務員試験対策 3 公務員試験対策関連の書籍 4 志あるもの … 続きを読む

特別区経験者対策講座4月生申込受付中!

清々しい朝を迎えましたが、この週末は冬のような寒さでした。 その寒さの中、「特別区経験者対策講座4月生」が開講しました。 経験者講座4月生は通信講座の方がいらっしゃる関係もあり、 まだライブクラスの申込受付中です。(終わ … 続きを読む

今週のガイダンス&体験受講 当日予約もOKです!

週末の暴風雨は大丈夫でしたでしょうか? 今日は打って変わって良いお天気ですね。 私事ですが、暴風雨の前に子どもの入学式があり、朝からお赤飯を炊き、着物を来て参列しました。 着物を着るのは大変ですが、式ですのできちんとした … 続きを読む

4・5月生申込受付中!新パンフレット送付します

4月生・5月生の新パンフレットが出来ます。 「公務員」がいろいろな仕事があることも含めて、 今回の表紙はこちら     ↓ 昨日4月先行のクラスが開講しましたが、 4/23開講と5/6・5/7・5/20開講クラスの日程表 … 続きを読む

「何度も答案を書き直して自信をつけた論文対策」~M・Tさん(3級職Ⅰ)の体験談

明日4/3(水)★4月生開講★申込受付中!18:30~「ゼロからわかる数的処理」無料体験もできます

あいにくに雨です。 昨日から新年度。仲良し兄弟のわが子たちも学童保育と保育園と別々に分かれ、新生活を送っています。 慣れない環境にクタクタに疲れたようで、昨夜は早々に寝ました。 新生活は思っている以上に疲れます。皆さんも … 続きを読む

毎年恒例 旅立ちの会 & OB会

今年も無事、 旅立ちの会&OB会 を開催することができました。 50人以上の公務員のみなさんが この4月から公務員に加わる内定者たちを 祝福するために駆けつけてくれました。 内定者のみなさん、ほんとにおめでとう! そして … 続きを読む

都庁・特別区行政課題式論文直前予想講座、4月11日開講。今年も当てます!

本試験テーマを毎年的中させている名物講座です。本年度の出題予想テーマを講義で解説するほか、予想問題演習を2回実施し、各自が作成した答案を元に個別指導を行います。今年度から導入される都庁の資料型問題にも完全対応します。 < … 続きを読む

★★4/3(水)開講★4月生申込受付中!当日は体験受講できます!

今週で3月も終わりです。来週から新年度です。 私事ですが、昨日は就学する子供に「公衆電話の使い方」の実践練習させました。 皆さんは新年度に向けて、いろいろと準備は順調ですか? 公務員試験について、また就職について、少しで … 続きを読む

当日予約OK!無料ガイダンス&体験受講

連日、春から始めようとご検討中の方が多くなってきました。 ありがとうございます。 お父様、お母様とご一緒のご来塾の方も多く、 私たちスタッフもいろいろご説明差し上げることができ大変嬉しいです。 引続き随時個別相談も受付け … 続きを読む

★試験情報★東京都職員ⅠA・ⅠB採用試験案内配布開始

こんにちは。今日の東京はとても良いお天気です。 花粉の方はちょっと辛いですね。 さて東京都職員Ⅰ類A・B採用試験案内が配布となりました。 詳細はこちら(←クリック) お知らせしている通りIB「事務」については「行政一般方 … 続きを読む

★試験情報★北海道庁採用試験 春5/19・秋9/8

朝から暖かく、風が強いです。 4月を前に、勉強に、新学期の準備に、それぞれ皆さんお忙しくお過ごしでしょうか? 私はまた時間のやりくりに苦心していて、朝5時からミシンをかけていました。 さて北海道庁採用試験日程が発表となり … 続きを読む

3/11(月)14:46から1分間 黙祷を捧げます

東日本大震災発生から、2年が経過しました。 公務員試験専門「喜治塾」では本日3/11(月)14:46~1分間の黙祷を捧げます。 14:30~「時事」の講義が行われますが、講義を中断して行います。 2年前の大震災で亡くなら … 続きを読む

3/13(水)3月生開講! 無料体験受講できます

いよいよ3月生が3/13(水)に開講します。 まだ迷っている方、これから考える方、 3/13(水)18:30~「人文科学」の講義が無料で体験できます。 講義後は個別相談もできますのでお気軽にご参加下さい。 03-3367 … 続きを読む

★採用試験情報・特別区詳細発表★

こんにちは。今日の東京はとてもよい天気です。春の気配がしますね。 さて特別区Ⅰ類採用試験の詳細が発表されました。 詳細はこちら 事務の採用人数は780名 ここ数年増加していましたが、今年は昨年より50名減です。 喜治塾で … 続きを読む