メニュー
記事検索
-
最新記事
カテゴリ
- 未分類 (309)
- 塾長ゼミ (309)
- 公務員試験 (77)
- 採用試験情報 (53)
- 事務局よりお知らせ (702)
- 合格者の声 (72)
- みんなの勉強会 (5)
- 会社概要 (2)
- 総務部より (3)
- 開講のお知らせ (86)
- 事務局スタッフ 所感 (5)
- スタッフの日ごろ (5)
- 2014経験者合格者の声 (7)
- 17直前講座 (10)
- 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
- 18年合格特別区 (7)
- 18年合格都庁 (10)
- 18特別区経験者 (9)
- 19国家公務員障害者選考 (5)
- 19年合格 (18)
- 2020年合格 (44)
- 2020年論文道場 (1)
- 2023合格 (570)
- 2024年合格 (228)
- 2025年合格 (829)
- 2026年合格 (76)
- 21合格 (5)
- 21年合格 (162)
- 22年合格 (210)
- 2次試験対策 (20)
- SPI (25)
- SPI対策 (7)
- SPI試験対策 (43)
- WEB受講ポータル (405)
- WEB講座 (1,670)
- やり直し (10)
- よろずお助け屋 (1)
- アーカイブ (95)
- クレジット決済 (10)
- テキスト (141)
- 事務局管理 (299)
- 二松学舎大学2年生 (45)
- 二松学舎大学公務員講座 (560)
- 体験受講 (4)
- 作文&論文対策 (66)
- 単科受講 (36)
- 国家公務員 (75)
- 国家公務員経験者 (21)
- 国家総合職 (1)
- 塾生 (371)
- 外交官・外務専門職 (11)
- 外務専門職 (4)
- 外務省専門職 (344)
- 専門科目 (6)
- 就職氷河期世代対象 (122)
- 教養・数的処理 (120)
- 東京都キャリア活用試験 (21)
- 東京都経験者 (8)
- 東京都経験者採用 (16)
- 模擬面接 (1)
- 横浜市社会人 (4)
- 特別区 (7)
- 特別区Ⅰ類 (279)
- 特別区経験者 (453)
- 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
- 研修 (7)
- 社会人採用試験 (26)
- 社会人経験者試験 (9)
- 福祉職 (6)
- 経験者試験・合格者の声 (12)
- 都庁 (247)
- 都庁新方式 (71)
- 面接対策 (26)
- 高卒枠程度 (7)
Author Archives: kijijuku
今から間に合う市役所試験
公務員試験は追加募集が行われており、まだまだチャンスがあります。来年1月に実施される市役所試験の情報をお知らせします。募集要項は青字をクリックすれば見られます。応募書類は各市役所のHPからダウンロードできます。 東京都清 … 続きを読む
【経験者】1月生コース募集中!!
【特別区経験者採用コース】 時間を効率よく使って、人生を変えよう! 1月からの講義は通学でもDVD 通信でもOKです。 新たなスタートを切ることで、人生を変えるための講座です。 1月生の募集も行っております。 … 続きを読む
特別区経験者講座 12月開講中・1月生(1/22スタート生受付中)
2017年合格 特別区経験者講座 1月スタート生 受付中 この講座は特別区経験者採用試験に合格に特化した「専門」講座です。 ・忙しい「社会人」「ママ」であることを前提にしたカリキュラム。週末などを利用して短時間で処理でき … 続きを読む
都庁3ヵ月 短期合格講座開講します!
都庁86%超の合格率を誇る「喜治塾」が今年も短期合格講座を開講します。 「都庁3か月クラス」 2017年2月1日開講 一般方式コースと新方式コースがあります。 ☆一般方式コース(フルコース240,000円・スタンダードコ … 続きを読む
受講生の声をご紹介。特別区経験者12月スタート、申込受付中!
2017年特別区経験者試験合格を目指す「12月生」が先日スタートしました! 冒頭の喜治塾長の言葉を熱心にお聞きになる受講生のみなさんの姿に、講師、スタッフ一同、できる限りのサポートをし、全員が合格できるように応援していき … 続きを読む
2017年合格に向けた「個別指導」ご予約受付中!
2017年の合格に向けての「個別指導」の予約を受け付けております。 「論文指導」「面接指導」の評判をお聞きになって、全国からたくさんの受験生にご利用いただいております。 予約枠は朝7~22時まであります。お電話やSkyp … 続きを読む
面接対策
最強の特別区経験者採用 面接対策です。 喜治塾の最強講座を受講して、ぜひ最終合格を勝ち取ってください! ◇「インタビュー形式面接指導」(45分) 面接練習の前段階。志望動機、自己アピールポイントが何かわから … 続きを読む
論文指導
毎年大人気の論文講座「論文道場」。合格者大絶賛の講座です。 今年は「特別区論文道場」「都庁論文道場」となって開講します。 「特別区論文道場 全12回」 文章の書き方、政策の知識を学び、演習を繰り返しながら確 … 続きを読む
短期合格の喜治塾
3か月短期集中での最終合格を目指します。 個別の手厚いフォローで、合格レベルまで確実に引き上げます。 ご相談はいつでも個別にお受けします。 03-3367-0191までお気軽にご連絡ください! <喜治塾の … 続きを読む
1/7(土)10時半~・1/10(火)18時半~・1/11(水)18時半無料体験受講実施
来年、再来年の合格を目指す皆さんへ無料体験受講のご案内です。 1/18(水)18:30~21:30「行政学」 1/21(土)10:30~12:30「数的処理」 1/28(土)10:30~21:30「数的処理」 DVDでの … 続きを読む
川崎市社会人2次試験対策
川崎市社会人1次試験に合格された皆さん、おめでとうございます。 公務員試験専門「喜治塾」では2次試験対策の個別指導のご予約を受け付けております。 〇面接カードの添削指導→30分7,700円、1時間15,40 … 続きを読む
都庁論文道場&特別区論文道場、申込受付中!
毎年大人気の論文講座「論文道場」。合格者大絶賛の講座です。 今年は「特別区論文道場」「都庁論文道場」となって開講します 「特別区論文道場 全12回」 文章の書き方、政策の知識を学び、演習を繰り返しながら確実 … 続きを読む
11/29・12/3・10に無料体験受講を実施!
11月もなかばとなりました。 気温差が大きい時期、また急に寒くなってきたこともあり、体調を崩している方も多いようです。 さて、公務員試験専門「喜治塾」では今週無料体験受講をたくさん実施します! ぜひぜひお気軽にご参加くだ … 続きを読む
神奈川秋季チャレンジ2次試験 11/13(日)13時半~グループワーク練習会
神奈川秋季チャレンジ 2次試験対策 ■グループワーク練習会(本試験の課題で対策、練習をします。) ☆日程 2016年11月13日(日)13:30~15:00 ☆受講料 10,000円(税込) ☆予約方法 03-3 … 続きを読む
神奈川秋季チャレンジ 2次試験対策
神奈川秋季チャレンジ 2次試験対策 ■グループワーク練習会(本試験の課題で対策、練習をします。) ☆日程 2016年11月13日(日)13:30~15:00 ☆受講料 10,000円(税込) ☆予約方法 … 続きを読む
特別区経験者2次試験対策、特別区に強い喜治塾の最強講座ラインナップ!
今日10/18は秋晴れで少々暑いくらいです。 本日は午前中を中心にお問合せがとても多く、その中でも特に多かったお問合せは「特別区経験者2次試験対策を今からしますが…」というものです。 DVD通信講座も最強講座がラインナッ … 続きを読む
的中率100%「都庁専門記述対策」開講中!
的中率100%の都庁専門記述対策講座、いよいよ開講しました。 専門科目の知識に自信がない方も基礎知識からの講義になりますのでご安心ください! DVDでの体験受講ができます。(月~金10-21時、土日10-18時) ぜひお … 続きを読む
集団討論練習会10/20(木)13:15~追加日程が決定しました!
集団討論練習会ご好評につき、日程追加しました! 10/20(木)13:15~14:45 ご予約はお電話(03-3367-0191)またはメールでお願いします。メールの場合は件名「10/20集団討論参加」、本 … 続きを読む
特別区経験者採用・最強の面接対策‼
最強の特別区経験者採用 面接対策です。 喜治塾の最強講座を受講して、ぜひ最終合格を勝ち取ってください! ◇「インタビュー形式面接指導」(45分) 面接練習の前段階。志望動機、自己アピールポイントが何かわから … 続きを読む
【特別区経験者】元特別区幹部講演会&質問会
「元特別区幹部講演会&質問会」 テーマ 「特別区が求める人材像とは」 <講座の趣旨> 面接試験では、志望動機を厳しく追求されるほか、特別区の政策や仕事内容についても深く問われます。 とりわけ3級職の事例問題 … 続きを読む
外務専門職 合格講座
外務省専門職員試験のために特化した喜治塾の名物講座。 とにかく外務省に入りたい、受かりたいという人のための講座ですから、合格率は非常に高い。 昨年10月からスタートして今年試験で受験1回目で見事合格を果たした塾生に続こう … 続きを読む
特別区合格者の声
Aさん 私が特別区に合格できたのは一緒に勉強した仲間たちがいたからです。勉強を開始した時期も遅く、受からないだろうな、と落ち込んだ時期もありました。それでも、「私もこの人たちと一緒に受かりたい」と強く思ったからこそ前を向 … 続きを読む
都庁合格者の勉強方法をちょこっと公開
Hさん ■数的判断推理 とにかく授業で習ったことを何度も復習し、スラスラと解けるようになるまで勉強しました。スーパー過去問ゼミを買って解こうと試みましたが、難しい問題も多く、かえって手を広げてしまうと基礎が … 続きを読む
6カ月都庁クラス(11/4開講) 専門記述対策・論文対策も開講!
都庁ⅠB合格率86%超の喜治塾が「6カ月都庁クラス」を開講します! 6か月間で都庁に合格できるカリキュラムです。 合わせて、「専門記述対策」「都庁論文道場」の単科受講クラスも開講します。 講義はもちろんライブ講義です。知 … 続きを読む
東京都キャリア活用2次選考対策・口述試験対策(模擬面接)予約受付中!
東京都キャリア活用2次試験対策できます。 模擬面接1時間 15,400円(税込) 2次試験対策はプレゼンテーション+口述試験なので、1時間でご予約をお願いします。 ご予約は03-3367-0191まで。 & … 続きを読む