メニュー
記事検索
-
最新記事
カテゴリ
- 未分類 (313)
- 塾長ゼミ (309)
- 公務員試験 (78)
- 採用試験情報 (53)
- 事務局よりお知らせ (716)
- 合格者の声 (79)
- みんなの勉強会 (5)
- 会社概要 (2)
- 総務部より (3)
- 開講のお知らせ (86)
- 事務局スタッフ 所感 (5)
- スタッフの日ごろ (5)
- 2014経験者合格者の声 (7)
- 17直前講座 (10)
- 18国家公務員社会人経験者試験対策 (3)
- 18年合格特別区 (7)
- 18年合格都庁 (10)
- 18特別区経験者 (9)
- 19国家公務員障害者選考 (5)
- 19年合格 (18)
- 2020年合格 (44)
- 2020年論文道場 (1)
- 2023合格 (570)
- 2024年合格 (228)
- 2025年合格 (843)
- 2026年合格 (123)
- 21合格 (5)
- 21年合格 (162)
- 22年合格 (210)
- 2次試験対策 (20)
- SPI (25)
- SPI対策 (8)
- SPI試験対策 (44)
- WEB受講ポータル (411)
- WEB講座 (1,677)
- やり直し (10)
- よろずお助け屋 (1)
- アーカイブ (130)
- クレジット決済 (10)
- テキスト (148)
- 事務局管理 (308)
- 二松学舎大学2年生 (45)
- 二松学舎大学公務員講座 (560)
- 体験受講 (4)
- 作文&論文対策 (66)
- 単科受講 (36)
- 国家公務員 (77)
- 国家公務員経験者 (21)
- 国家総合職 (1)
- 塾生 (387)
- 外交官・外務専門職 (12)
- 外務専門職 (5)
- 外務省専門職 (375)
- 専門科目 (7)
- 就職氷河期世代対象 (122)
- 教養・数的処理 (120)
- 東京都キャリア活用試験 (21)
- 東京都経験者 (8)
- 東京都経験者採用 (16)
- 模擬面接 (2)
- 横浜市社会人 (4)
- 特別区 (7)
- 特別区Ⅰ類 (288)
- 特別区経験者 (463)
- 特別区経験者12月生 体験受講 (1)
- 研修 (7)
- 社会人採用試験 (26)
- 社会人経験者試験 (9)
- 福祉職 (6)
- 経験者試験・合格者の声 (12)
- 都庁 (256)
- 都庁新方式 (77)
- 面接対策 (26)
- 高卒枠程度 (7)

■2025年合格 「憲法 実力養成」受講ページ <外務省専門職クラス>
■2025 専門科目■
外専 憲法(実力養成) 8回(教室)
・毎週土曜日 15:30~17:30
講義日程:①4/12、②4/19、③4/26、④5/4(日)、
⑤5/10、⑥5/18(日)、⑦、⑧ 日程調整中です。
■連絡事項■
4/28メール しています。
1 5月1日(木)夜8時30分〜 オンラインでホームルーム(15分ほど)
これからの過ごし方などのアドバイスをしますので
参加してください。(zoomの情報は別途メールします)
2 基礎能力試験対策
毎週水曜日、午前中30分ほどの演習をして解説をします。
試験本番に向けて頭と体を慣らすためにも参加してください。
5月7,14,21,28日(水曜日)午前10時30分〜11時30分(もう少しのびるかも)
※「資料解釈」の配信講義は視聴していますか?
基礎能力試験に不安を持っている人は必聴です。
資料解釈3問は絶対に正解したいのです。
◎ 憲法の日程のお知らせ
(国際法と英語の日はきついと言うことでしたので、翌日日曜日)
実力④ 5月4日(日)16時〜18時
実力⑥ 5月18日(日)16時〜18時
この他に総まとめ講義を配信予定。
4/28メール しています。
1 5月1日(木)夜8時30分〜 オンラインでホームルーム(15分ほど)
これからの過ごし方などのアドバイスをしますので
参加してください。(zoomの情報は別途メールします)
2 基礎能力試験対策
毎週水曜日、午前中30分ほどの演習をして解説をします。
試験本番に向けて頭と体を慣らすためにも参加してください。
5月7,14,21,28日(水曜日)午前10時30分〜11時30分(もう少しのびるかも)
※「資料解釈」の配信講義は視聴していますか?
基礎能力試験に不安を持っている人は必聴です。
資料解釈3問は絶対に正解したいのです。
◎ 憲法の日程のお知らせ
(国際法と英語の日はきついと言うことでしたので、翌日日曜日)
実力④ 5月4日(日)16時〜18時
実力⑥ 5月18日(日)16時〜18時
この他に総まとめ講義を配信予定。
当日のZoomオンライン受講は → Zoom(憲法 実力)はこちら
※5分前には接続されますので、パスワードを入力して入室してお待ちください。
ミーティング ID: 891 5371 2548
パスコード: 外専憲法と同じです。
・ブラウザでZoomに入室する場合は https://zoom.us/join からIDとパスコードと入力してください。
※5分前には接続されますので、パスワードを入力して入室してお待ちください。
ミーティング ID: 891 5371 2548
パスコード: 外専憲法と同じです。
・ブラウザでZoomに入室する場合は https://zoom.us/join からIDとパスコードと入力してください。
※「憲法 実力養成」レジュメ → PDFダウンロード ※5/18講義分 追加分あり。
※受講のパスコードと同じです。
※受講のパスコードと同じです。
■課題をWEBで提出される場合は、課題をPDFで保存し、
メールタイトル「(氏名)2025憲法実力 〇/●(講義日)課題」で
info@kijijuku.com へ送信ください。
FAXは、03-3367-0192 です。
後日の「WEBフォロー」はこちら
第1回 4/12(土) → アーカイブ
第2回 4/19(土) → アーカイブ
第3回 4/26(土) → アーカイブ ※修正いたしました
第4回 5/4(日)16時〜18時 → アーカイブ
第5回 5/10(土) → アーカイブ
第6回 5/18(日)16時〜18時 → アーカイブ
残りは、5/18の講義でお話ししている通り、5/21~ 配信を行います。
直前憲法 憲法まとめ&予想講義 配信リンク ※憲法と同じパスワードです。
終了
