2025年合格生 【都庁新方式(第2回)クラス】
◆講義日程◆
※レジュメは教室配布、WEB受講生はPDFダウンロード形式です。
※追加の個別指導は塾生価格(30分間3,200円、45分間5,000円で可能です。
※グループワーク練習会は教室実施のみとなります。
1、SPI対策(全18回)
5/5よりスタート!月4回・月曜19:30~20:50
教室実施、ハイブリッド配信、アーカイブ動画受講も可。
2、都庁政策講義 2回
7月下旬実施
3、エントリーシート(面接カード)作成
7月下旬実施、個別指導30分1回付
4、プレゼンテーションシート作成
書き方&プレゼン基礎講義 7月下旬実施、個別指導30分1回付
5、グループワーク
基礎講義、グループワーク練習会2回(日程追って発表)
6、プレゼンテーションを含めた面接対策、人物試験対策
面接基礎講義1、プレゼンテーションを含めた模擬面接(45分)1回、模擬面接(30分)1回付
※講義は教室で行うほか、Zoom同時生中継、後日アーカイブ受講が可能です。※レジュメは教室配布、WEB受講生はPDFダウンロード形式です。
※追加の個別指導は塾生価格(30分間3,200円、45分間5,000円で可能です。
※グループワーク練習会は教室実施のみとなります。
<SPI講義はこちら>
5月5日(月)講義分からの参加となります。
※毎月パスワードが変わります。新方式クラスの方には、月初にSPI講座のパスワードを送信します。
<新方式 講義>
※7月下旬ごろより講義。追ってご連絡いたします。
※当日受講のパスワードは、にメールでご連絡しています。
WEBで受講の方は、受講前に下記から、テキストのダウンロードをお願いいたします。
2025「都庁新方式(第2回)」のZoom受講の入室は → Zoom(新方式)はこちら
※5分前には接続されますので、パスワードを入力して入室してお待ちください。
ミーティング ID:
パスコード: 7月にご案内いたします。
※ブラウザでZoomに入室する場合は https://zoom.us/join からIDとパスコードと入力してください。
※5分前には接続されますので、パスワードを入力して入室してお待ちください。
ミーティング ID:
パスコード: 7月にご案内いたします。
※ブラウザでZoomに入室する場合は https://zoom.us/join からIDとパスコードと入力してください。
■当日 配布レジュメダウンロード → レジュメPDF ※準備中
※パスワードは受講と同じです
※パスワードは受講と同じです
後日の「アーカイブ受講」はこちら
新方式講義
新方式講義
アーカイブ配信は、講義の翌々日までに配信となります。
・都庁政策講義
・エントリーシート作成
・プレゼンシート作成(講義&個別指導)
・グループワーク(講義&練習会)
基礎講義
グループワーク練習会2回 電話にて要予約
・プレゼンテーションを含めた面接対策・人物試験対策
面接基礎講義 →
・プレゼンテーションを含めた模擬面接(45分)1回
・模擬面接(30分)1回付