行政総合クラス・教養クラス 講座案内
◆ 行政総合クラス
都道府県庁、特別区や市役所を始め、国家一般職や国立大学法人など、幅広く受験が可能なクラスです。
多くの公務員試験に共通する科目を網羅!併願受験に最適です。
講義内容
◎ 教養試験
- 教養対策(数的処理・判断推理・資料解釈・文章理解)
- 知識分野(自然科学・人文科学・社会時事)
◎ 専門科目
- 憲法
- 民法
- 行政法
- 政治学
- 行政学
- 社会学
- 経済学
- 経営学
- 財政学
- 労働法
- 刑法
- 国際関係
- 専門記述
◎ 論文対策
- 受験先によって選択制です。論文対策の時期に講師と相談します。
◎ 2次面接対策
- エントリーシート添削は年度でも利用可能(1回15分)
- 面接基礎講義
- 模擬面接(30分×2回)
※模擬面接の回数追加は受講生価格で可能
受講料
行政総合クラス 330,000円(300,000円+税30,000円)
◆ 教養クラス
公務員試験の教養科目のみで受験が可能な、警察官、消防官、国立大学法人などの合格を目指すクラスです。
苦手な数的処理を克服し、得点源に変えるための徹底指導!
講義内容
◎ 教養試験
- 教養対策(数的処理・判断推理・資料解釈・文章理解)
- 知識分野(自然科学・人文科学・社会時事)
◎ 論文対策
- 論文基礎講義&添削課題2問
◎ 2次面接対策
- エントリーシート添削は年度でも利用可能(1回15分)
- 面接基礎講義
- 模擬面接(30分×2回)
※模擬面接の回数追加は受講生価格で可能
受講料
教養クラス 198,000円(180,000円+税18,000円)
この動画は、公務員試験の知能分野の講義の様子を短く紹介しており、教養クラスの雰囲気をつかむのに役立ちます。
http://googleusercontent.com/youtube_content/0