私たちが喜治塾を推薦します!

 

  船橋市役所 国家U種 最終合格!   I・Hさん

喜治塾で良かったと思うことは、普段教わっている先生との距離が近く、大手の予備校では相談しにくいと思われる些細なことまで聞きに行くことができたことです。特に面接対策は塾生個人で解決できないことが多いのですが、喜治塾では普段から教室で教わっている先生が面接対策も担当しますので、塾生一人ひとりの状況や性格を考えて相談者毎に違うアドバイスを提供していただけました。また、先生が事務もこなす光景が日常的に見られ、先生が塾生よりも何倍も苦労している姿が勉強疲れしている自分への無言の励みにもなりました。

 

   茨城県庁 国家T種 都庁T類  T・Tさん 

喜治塾のよいところは、やはり「人」の距離の近さにあると思います。少人数ゆえに、先生方が一人ひとりに対して、本当に親身になって接してくれます。授業や他の用事でいつも忙しく、疲れているであろうにも係らず、いつ行っても、またどんな些細な悩みであろうと、真剣に、かつ気さくに相談にのってくださいました。先生方だけでなく、事務局で働いているスタッフの方々皆がいつでも優しく迎えてくれたので、塾に行くたびに自分も頑張ろう、という気分になれました。こういったことを通して、公務員はどうあるべきかという、心構えまで学ぶことができたと思います。

授業の内容もとても充実していて、体系的につながりのある科目は一人の先生が教えてくれるので、安心感があり、より理解も深まりました。また、さまざまな実体験に基づいた話や現職の公務員の方の話が聞けるので、具体的なイメージも膨らませやすく非常にモチベーションが上がりました。実際私はなぜ公務員になりたいのか自分でもよくわからない状態から喜治塾に入ったのですが、塾でさまざまな話を聞いていくうちに、「やっぱり自分は公務員になりたいんだ」という気持ちを再確認し、また、なにがしかの問題意識も持てるようになりました。

塾生皆が同じ公務員志望というのも魅力の一つです。仲間どうしの結びつきが強く、お互い励ましあったりできる雰囲気のよさがあります。

単に試験に受かるだけならおそらく他の予備校でも可能です。しかし、公務員になった後、自分はどんな公務員になりたいかということまで考えるのなら、断然喜治塾がおすすめです。様々な「人」との出会いを通して、試験に受かる以上に成長した自分に出会えます。迷っている人は、ぜひ喜治塾で自分の夢を見つけてください。

 

  特別区 川崎市 国家U種 最終合格   N・Mさん

公務員試験について、何も分からないまま入塾した私を親身になって支えて下さったのは、喜治塾の先生方やスタッフの方々でした。一からの勉強、そして秋からのスタートでプレッシャーは数多くありましたが、気軽に相談でき、アドバイスを頂けた恵まれた環境のおかげで乗り越えることができました。

 分かりやすい授業、励まし合える友達、この整った環境の中で、自分のやる気とモチベーションさえあれば、公務員試験に立ち向かっていけると思います。

 私が合格することができたのは、喜治塾のおかげです。是非一度アットホームな塾を覗いてみて下さい。

  <6ページ> <5ページ> <4ページ>  <3ページ>  <2ページ>  <1ページ> 

  <7ページ> <8ページ> <10ページ> <11ページ>

 

 

 

 

 

 

Copy Right 2006 喜治塾 All Right Reserved
無題ドキュメント