私たちが喜治塾を推薦します!
特別区 川崎市 独立行政法人 最終合格! N・G君 喜治塾で勉強しようと思ったきっかけは、突然訪問したにも関わらず、塾長自らが色々と相談に乗ってくれたからです。最初は「こんな大量にある科目をこなせるか?」と思いました。でも先生方はもちろん、塾の仲間にも勉強のことやその他の悩みについて相談することができました。人と人との距離が近いので勉強開始から合格まで楽しく過ごせたというのがよかったです。先生方、スタッフの方々、受験仲間、どれが欠けても私の合格はあり得なかったと思います。 |
---|
特別区 さいたま市 国家U種最終合格! O・Aさん 喜治塾で勉強して良かったのは、先ず、心から信頼できる先生やスタッフの方々がいらっしゃったことだと思います。授業の質問はもとより、勉強のペース配分等も指導していただきました。特に私は細かいことにこだわってしまいがちでしたが、何をどこまで勉強したら良いのか明確に示してくださり、効率よく勉強することができました。 喜治塾は先生方が一人ひとりの顔を覚えて親身になって指導してくださることはもちろん、同じ公務員を目指す仲間と語り合う中で励ましあえるという点で、私にとってベストな環境でした。 また勉強中「現職公務員の生の声」を聞き続けられたのも、喜治塾ならではだと思います。これまでに卒業された先輩方からお話を伺うばかりでなく、塾長を通じて様々な立場の公務員の声を聞くことができます。ここでしか得られないだろう貴重なお話を聞き、実際に自分が働いている姿を想像しながら、そしてモチベーションを保ちながら勉強することができました。 喜治塾の特徴の一つである少人数制のおかげか、きめ細かな指導をしていただけるだけでなく、塾生同士とても仲が良いというメリットもあります。敢えて仲間を作ろうとしなくても自然と打ち解け互いに切磋琢磨していける。得意な人にその科目の勉強の仕方(攻略法?)を教えてもらったり、筆記や面接の情報交換をしたりと塾生にも色々助けられました。 喜治塾の良さとは「人とのつながり」にあるといえるでしょう。合格した後はOBとして、塾を中心に様々な職種の公務員とつながりを持てるようになります。勉強中もそして合格後も人とのつながりを大切にして豊かな公務員生活を送りたい人は、是非一度喜治塾へ足を運んでみてください。 |
---|
茨城県庁 最終合格!
N・S君
喜治塾がおすすめなのは、充実した講義内容とアットホームな雰囲気の良さです。 法律や経済科目についてゼロからのスタートでも最後には合格レベルまで導いてくれます。講義もとても興味深く、時間がた経つのがあっという間です。一度体験受講をすれば魅力は充分に伝わると思います。 さらに、講師との距離も短く、いつでも質問できる雰囲気が喜治塾にはあります。また、事務局の方もとても親切でいつでも相談にのってくれます。 すばらしい環境のととのった喜治塾でみなさんもぜひ公務委員への道を目指してください。 |
---|
<7ページ> <6ページ> <5ページ> <4ページ> <3ページ> <トップページ>