私たちが喜治塾を推薦します!
国家T種最終合格! I・S君 喜治塾の一番よいところは、生徒と先生、あるいは事務の方々、または生徒同士の距離が近いところだと思います。結局のところ試験はひとりで乗り切るものですが、支えとなってくれる人が近くにいることで勉強の取り組みも違ってくるものです。喜治塾は内定を勝ち取るまでサポートし続けてくれます。 |
---|
国立大学法人 内定! M・Wさん 喜治塾は先生や事務の人との距離が近く、アットホームなところが良かったです。講義後に質問があるとき、先生方は気さくにかつ丁寧に答えてくれました。 私は勉強だけでなく、悩みなど精神的な面でいろいろサポートしてもらいました。喜治塾の支えがあったからこそ、合格ができたのだと思っています。皆様もぜひ喜治塾で合格をつかみとって下さい。 |
---|
特別区 川崎市 国家U種 最終合格! K・U君 喜治塾の良い点は第一に『少人数』であることだと思います。少人数で授業が行なわれるので塾生の仲は良く、とてもアットホームな雰囲気です。友人もできます。試験へのモチベーションが低下し、スランプに陥りそうな時もありましたが、合格にむけ頑張っている友人の姿をみると励まされました。ちょっとした質問などは先生に聞く前に友人に尋ね、解決するようにしました。たまに雑談などをすればストレスの発散にもなるでしょう。また少人数ゆえに先生との距離が近く、質問がしやすい環境にあります。すぐに顔と名前を覚えてもらえるので、各個人にあった適切なアドバイスをしていただけると思います。 第二の良い点は授業が魅力的なことです。塾長は元公務員なので、公務員時代の面白いエピソードを授業中何度も披露してくれます。その話を聞くと、自らが公務員として働く姿を想像することができ、モチベーションが高まりました。五十嵐先生は深い教養と、幅広い視野を持ち、退屈になりがちな授業を面白く興味深いものにしてくれます。そして何よりも、授業を通して、今後公務員として働くための姿勢や、視野の持ち方を教えてくれていた気がします。 公務員試験で、ただ点数を取るための授業なら他の予備校でも行なっています。でも、試験のモチベーションを高めてくれて、公務員として働くためのの心構えまでしっかりと教えてくれる予備校は喜治塾だけだと思います。 |
---|
<7ページ> <6ページ> <5ページ> <4ページ> <2ページ> <1ページ>