合格先:東京都T類B・神奈川県庁



早稲田大学 社会科学部在 K・Yさん

 

 

■講義・テキストについて
 毎週の授業の回数が多すぎず少なすぎずで、大学やサークルとの両立がしやすかったです。法律や経済などの主要な科目の授業では、大学では全く勉強していない初心者でもわかりやすい内容で、応用的な難しい部分もしっかりと教えてくれるので、試験を受けるにあたりとても役立ちました。テキストも試験の範囲を十分に網羅しており、かつ内容がよく整理されているため、復習をするときにとても役に立ちました。

 特に試験直前期は問題集にばかり取り組みがちですが、テキストを見返すことで今まで勉強してきたことをパッと見返すことができたのでとても助かりました。

 

■論文・面接対策について
 論文対策の授業では論文の基本的な書き方から、その出題された問題の社会的背景や原因の分析などによってその問題を本質的に捉える力を身につけることができました。通常の授業以外での「論文道場」も論文の対策をする上で非常に役立ちました。
 面接に関しては、生徒同士ではなかなか対策しづらいということもあり、先生方からのアドバイスがとても役立ちました。模擬面接の中での質問や受け答えがそのまま本番の面接の中でもあり、実践に即した練習ができてとても良かったです。

 

■塾の全体的雰囲気・その他
 塾全体がアットホームな雰囲気のため、先生に対する質問がしやすく、他の生徒との交流も図りやすかったため、楽しく勉強することができました。

 論文や面接の対策では生徒一人一人に対するきめ細やかな指導がされていてとても良かったです。また、窓口での対応もとても親切で、私が途中でクラスを変更した際にもすぐに対応していただきとても助かりました。

 

HOME塾長からのメッセージ喜治塾の特徴塾生募集クラス・受講料無料ガイダンス・無料公開講座各種対策講座公務員試験Q&A資料請求・質問・受講相談主な内定・勤務先講師・運営スタッフ募集所在地・お問合せ先喜治塾利用案内