合格先:横須賀市  


 

    
早稲田大学 人間科学部   Y・Oさん

■講義・テキストについて
 講義は少人数で、様々な例を挙げて面白く講義をしてくれるので、時間を忘れて講義に熱中してしまいます。そして、講義を聞いてわからなかったところは授業後に気軽に質問ができるので、きちんと理解してから次に進め、効率良く学習できると思います。
 また、テキストが穴埋め方式になっており、授業を受けながら私は赤ペンで穴埋めをしていたので、復習の時に赤シートを使って暗記でき、復習しやすいテキストでした。そして、テキストには試験で必要な知識がきれいにまとまっているので、テキストを暗記することによって、ほとんどの問題に対応できるようになりました。
 特に、民法のテキストは、判例や条文がわかりやすくまとまっており、判例集などを調べることなく、テキストだけを覚えれば良かったので、とても助かりました。

 

■論文・面接対策について
 論文は全然書いたことがなかったので不安でしたが、丁寧に添削をして返してくれるので、自分の何がよくないのかわかり、何回も書いていく内にうまくまとめられるようになりました。特に論文道場はおススメです!!毎回、時間を計ってたくさんの塾生と共に一斉に書くので、本番のような緊張感の中で書くことができ、とても役立ちました。
 また、面接対策に関しては、面接の際に使われる面接シートを何回も見てもらえ、自分が書きたい内容がまとまらない時にも、親切に相談に乗ってくれ、納得するまで付き合って下さり、本当に感謝でいっぱいです。このような細やかな指導も、少人数の喜治塾ならではの良いところだと思います。

 

■塾の全体的雰囲気・その他
  塾は同年代の人がたくさん通っており、一緒に授業を受けている内に仲良くなれます。授業でわからなかったところも塾生同士で、話している内にわかったり、勉強に行き詰ったときにも相談に乗ってくれたりと、喜治塾の仲間は本当にいい人ばかりです。

 仲間がいれば、長い公務員の試験も乗り切れると思いますので、是非たくさんの仲間がいる喜治塾で勉強をすることをおすすめします!!


 

 

HOME塾長からのメッセージ喜治塾の特徴塾生募集クラス・受講料無料ガイダンス・無料公開講座各種対策講座公務員試験Q&A資料請求・質問・受講相談主な内定・勤務先講師・運営スタッフ募集所在地・お問合せ先喜治塾利用案内